ご家族アンケート結果

お子さんがタクシードライバーになると知ったときの、
ご家族の心境やご意見

賛成の理由

  • 本人の希望を尊重したい気持ち
  • 地元の会社に就職できたことへの安心

反対の理由

  • 夜間や休日の勤務、長時間運転することへの心配や不安
  • ニュースで報道されるような事件や事故への心配
  • コロナ禍の影響による業界への心配

ご家族の方のコメント

どちらでもない

タクシードライバーになると聞いた時の意見としては、「どちらでもない」にチェックしましたが、「どちらでもある」が本心でした。
どこの業界でも、職業としての勤務は大変であろうと思います。その中でもタクシーは接客業でありお客様の対応をしながら運転し、かつ安全に目的地までお送りする…という大切で大変な勤務です。プライドを持ってこそできるお仕事だと思います。この様な大変なお仕事を、息子に無事務める事ができるのだろうか、ノルマ等で苦しくなるのではないか、と不安になりました。
しかし本人が決めた事ですし、何か惹かれるものがあったのだろう上記の大切さ大変さは、息子の糧になるだろうと思いましたので、「自分で決めたなら頑張りなさい」と伝えました。
ドライバーさんを支える内務のお仕事、グループ内の職種についても、話を聴きました。多岐にわたる業務があり、それぞれに対して良い印象を持って話していたので、これなら入社しても対応出来ていくのではないかと、思いました。

賛成

最初聞いた時は少し驚きましたが、今の時代タクシー運転手に対する印象も変わってきているし、本人がやってみたいという職業に反対する気持ちはなかったので、頑張ってみたらという感じでした。ただ、女の子なので心配はありました。

賛成

昔から家族で南区に住んでる事があったので地元のしっかりした会社に就職できたんだと思いました。

反対

わたくしの父親が、名古屋のタクシー会社で勤めていて、運転手から営業、最終的には役員をしていましたが、仕事で非常に大変なのをみていましたし、聞いていました。
また、タクシーの事件や事故のニュースを聞くと、安心・安全な仕事とは思えませんでした。
娘が就職する時は、コロナの影響でタクシー会社は売上が落ちて大変な状況とも聞いていましたので、正直反対でした。

反対

報道の影響もありますが、昼夜問わず、泥酔客や暴力を振るう客、事件絡みの乗務、コロナに感染(の可能性が高い)患者の送迎などハイリスクな仕事の印象が強いです。

入社前後でタクシー業界やドライバーに対する
イメージの変化はありましたか?

ご家族の方のコメント

変化があった

タクシードライバーは、土地に詳しい年配の男性や、働く時間が自由に選べるシングルマザーの方がなるものだと思っていました。
入社後の娘の話を聞いて、大卒で入社する子たち(同期)がたくさんいるという事にまず驚きました。実際に働いている姿は見たことはありませんが、娘の話から、楽しそうに一生懸命働いているんだろうなということがうかがえて、若い子がタクシードライバーになるというのもイイなぁ、と思うようになりました。

変化があった

若い方、女性でも働ける職業になって来た様な気がします。

変化がなかった

特に変化はないですが、タクシーを見るたびに「ドライバーさん、がんばれ~」と思うようになりました。

変化があった

高齢者が多いイメージでしたが宝さんに乗るたびに若い方ばかりで驚いたのと、1番大きいのは給与面です。昔からタクシーは年配の方がやる仕事で、稼げないと思ってましたが、息子から給与を聞いた時は驚きました。
同年代の他の職種の方より頂いていたのでイメージが変わりました。

変化があった

自家用車を運転して移動するのが当たり前の私達では分からなかった、移動手段が公共交通機関やタクシーがメインの、特に、高齢者の方にとってなくてはならないものという理解が深まりました。感謝されるお仕事のうちの一つなのだと日々感じます。
福祉車両・介護タクシーの有益性は、病院で勤務していると日頃から必要性を実感します。ドライバーさんの人間性が大きく印象として表れると思います。

宝タクシーに期待することは?

ご家族の方のコメント

人材育成、若手の活躍

自分の娘が就職先にタクシードライバーという職業を選んできたときは正直なところ複雑な心境でした。やはり、職業運転手として働くということは交通事故に遭遇する確率も他の職種と比較した場合、圧倒的に増えるので心配になります。他にもお客様を乗せて走るということは人の命を預かっていることになりますので、責任が重いです。
そのような仕事が自分の娘に務まるか半信半疑でしたが、御社に入社して暫く経ってからは考え方や話す内容に以前よりもしっかりとしたものを感じられるようになり、人としての成長が見て取れて分かり、良かったと思います。
これからも御社にはただ単にドライバーとしての育成だけでは無く、人間味溢れる個性豊かなドライバーや人材の育成に積極的に取り組んでいただきますことを期待してます。

人材育成、若手の活躍

新入社員へのサポートが手厚く、福利厚生もしっかりしている会社だと感じました。今後も若い方が活躍できる会社であって欲しいと思います。

「宝」の活躍、発展

辛い事も有ると思いますが元気に働いている事。若者とベテランが力を合わせて働きやすい会社になる事を期待しています。

「宝」の活躍、発展

入社後、人との対応が、しっかりした口調で丁寧な言葉遣い、挨拶の励行ができるようになり良かったと思います。
また、上司の方、先輩方、同期の方とも交流したり相談したりできている様子なので、社内の雰囲気が良いのだなと感じています。
お客様、取引先様、地域の皆様から、また社員からも、『流石、宝』と思われる会社でありますようにと期待しております。

働きやすさ、待遇

運転技術の向上です。車に乗る上での意識が変わりました。休憩時間の配分を自分で決めることができるのでよいそうです。今後ともお世話になりますがよろしくお願いいたします。

働きやすさ、待遇

配属後、間もない頃に、体調不良で何日も仕事をお休みする事がありましたが、手厚いフォローをいただきました。そして、復帰後も様子を見ながら出社していいと言っていただき、普通に乗務できるまでにしていただき、本当に宝タクシーでよかったと思いました。社員を大切にしてくれる会社だと思います。
今後、事故を起こしたり、何かトラブルに巻き込まれたりと順調にいかない事も出てくると思いますが、これからもずっと社員の事を大事にしてくれる会社であって欲しいと願います。

※記載の内容は2023年1月時点のものです。