宝タクシーメニュー

面接から初乗車まで

面接から初乗車まで

面接から初乗車まで

経験者の方、未経験者の方でそれぞれ流れが違います。
ここでは未経験者の方の一般的な流れをご紹介します。

1 面接
入社必要書類(住民票等)が揃い、入社前健康診断での問題も無ければ、晴れて入社となります。
おおよそ、面接から入社までは一週間程度必要です。
2 二種免許取得
免許取得費用は全額会社負担。
弊社指定の自動車学校が数ヶ所ありますので、ご自宅から最寄りの所へ通っていただけます。約10日間で、実技技能が修得できます。その後、試験場で学科の試験に合格したら二種免許の取得が完了です。
3 弊社研修所における新任研修
研修 社内規則から始まり、給与、メーター操作、地理研修、無線研修、接客等につき、しっかり約2週間かけて実施します。
4 実車研修(保証期間)
入社後約1ヶ月でいよいよタクシー初乗車です。しかしまだまだ研修期間です。
配属初日は経験豊富な指導員が助手席に乗り、1日の仕事を実践しながら「車の点検」や「流し運転のやり方」といった基礎から順に助言・指導します。
その後も必要があれば同じ指導員が同乗して、しっかりと運収があげられるようになるまで丁寧にフォローするので、タクシー未経験という方にも安心して取り組んでいただけます。
研修期間中は、毎月所属の管理者が「指導原簿」と呼ばれる新人教育資料を元に、個別面談を実施しコミュニケーションを取ります。
5 タクシー業務

上記1から4の工程が約5ヶ月ありますが、この間は全て給与が保証されますので、安心してじっくりと基本をマスターすることが出来ます。

給与保証システム

宝タクシーでは全額会社負担(諸条件有り)で2種免許が取得できるほか(普通免許取得後3年以上経っていることが条件)、免許取得中、社内研修中は1日につき10,000円を支給。(約1ヶ月間)
さらに、研修後3ヶ月間は、運収により月額16.8万円~24万円が支給され(24勤務/月の場合)未経験の方でも安心して始められるようバックアップしています。

給与保証システム

お問い合わせ

お問い合わせ

応募フォーム